最終更新日 2019/04/11
はじめまして、こんにちは。
当ブログを運営している浜崎あゆみさんを愛してやまないnana(@nanapekota)と申します。
このブログは、あゆちゃんへの溢れる思い・曲との思い出など、あゆちゃんにかんすることだけを綴ったものです。
そんなnanaのプロフィールに興味があるというあなたは…
きっと、あゆちゃんが好きなんだろうなと思います。
気が合いそう!というあなた。ぜひどこかのライブ会場でお会いしましょうね。
Contents
あゆちゃんとともに…これまでのnanaの歩み
あゆちゃんとどのように人生を歩いてきたのか。
どれだけあゆちゃんに支えられて、励まされて、元気をもらって生きてきたのか。
そして時には、一緒に嬉しくなったり悲しんだりしてきたのか。
そんなことを書いてみます。
あゆちゃんと出会う前
あゆちゃんと出会う前、というか、あゆちゃんをほかのアーティストと同じような「一人の歌手」として特に興味を持っていなかった頃もありました。
Boys & Girls, vogue, Far away, SEASONS, …
実は全盛期と言われるようなBoys & GirlsやSEASONSといったヒット曲を生み出していた頃はあゆちゃんを好きではなかったんです。
あゆちゃんを好きになったきっかけ
M
初めて買ったCD
A BEST
初めて聴いたときに泣いた曲・テストで100点のごほうび
Voyage
中学校の卒業式よりも…
ARENA TOUR 2003-2004 A
高校受験の合格発表までに恐怖を覚える
Moments
いつも自信を持てなかった
Heartplace
高校生のわたしは、まだまだ周りの人と自分を比べては苦しくなる日が多かった。
だから、たった一言に共感した。
まだうまくは生きれないでいるよ
Heartplace
「まだ」なんていうほど長く生きていないくせにね。
でもね、この気持ちをわかってくれる人がいるという事実が、ほんの少しでも「明日も頑張ってみよう」と思わせてくれたんだよ。
だいすきな気持ちを閉じ込めて
No way to say
高校生の時のわたしがよく聴いていたのがNo way to say。
テストが終わって学校を飛び出す
Secret
社会人になって初めてのお誕生日
glitter
あゆちゃんの好きなところ
あゆちゃんの好きなところを挙げだしたら、キリがないけれど…
- 人間らしさいっぱい。
- 好きなことにまっすぐ。
- 我慢できないバカ正直さ。
- 不器用で誤解されやすい。
- 思いっきり「アハハハハ!」と笑う。
- クシャッとした笑顔がかわいい。
- 自分や周りが経験して感じたことを綴った歌詞。
- 一生懸命になると周りが見えなくなる。
- お茶目なところ。
- 完璧主義!ぜんぶ納得するまでやる。
- 感情を我慢できない、我慢しない。
- ファンと交流してくれる。
- 故郷 福岡が好き。
- 博多弁がかわいい。
- ドレス姿がゴージャス。
- 声が枯れても歌い続ける。
- めげない。やり通す。
- 新しいことに挑戦し続ける。
- 怖い気持ちに打ち勝つ心の強さ。
わたしの語彙力が追いつけばまだまだ出てきますので、随時追加します。
なんかもう、全部好きなんですね。
これからの人生もあゆちゃんとともに。
これからもずっと、あゆちゃんのことが大好きです。
わたしの生きる源。それは、浜崎あゆみ。
その笑顔が見たくって 今日も僕は生きてます
MY ALL
そう、わたしは、あゆちゃんの笑顔が見たくって、その笑顔のために今日も生きている。
with LOVE, nana